核入れ作業はすごくむずかしいです。
核入れ作業は教えるのにワンツーマンでお客様との距離が20cmと近くなりますのでコロナが収束するまで令和4年度も中止します。
★☆真珠核入れ体験☆★
アコヤ貝の貝の身の中に細胞と核を入れてアコヤ貝に真珠を作ってもらう体験で真珠養殖の中で1番大事な作業です。
アコヤ貝の貝殻を開けて1cmくらいの隙間から貝の身を覗いて両手を使ってする作業なのでとてもむずかしいです。
今まで体験された方で10個のうち最高で6個、最低で0個、平均で2個の真珠ができました。
運と腕がよければあなたの作った真珠を手にする事ができます。
;
対象年齢 12歳~50歳
4年度はコロナ感染予防のため中止します。
◎料金お1人様10個 8800円管理費込)
所要時間2時間前後
◎料金お1人様20個 11000円管理費込)
所要時間2時間30分前後
◎お客様に核入れしていただき真珠ができるまでの管理は当社が行います。
◎5月~7月の間に核入れした真珠は翌年の1月~2月に
真珠の取り出しができます。
◎取り出し時は無料です。取り出しに来られないお客様は宅急便(送料別)にて送ります。
1週間前までにお電話かメールで必ず予約して下さい。
営業時間 9時30分~16時
体験順序
まずDVDを見ていただき核入れの仕方の勉強をしていただきます。

★貝の卵巣部分にメスを入れます。
★細胞を入れます。

★核を細胞にくっつくように入れます
核と細胞が離れてしまうと真珠はできず
核のまま出てきます。
4月~8月の間に核入れした真珠は翌年の1月~2月に
真珠の取り出しができます。
”取り出した真珠は金具を選んでその場でアクセサリーに!”
真珠核入れ体験 申し込み
そのほかにも海上バーベキュー・魚釣り・ハンモック・
などいろいろお楽しみいただけます。
海上バーベキュー

要予約
真珠アクセサリー作り体験

1000円~
魚釣り

餌代込み お1人1100円
ハンモック

お1人 550円
真珠工房 真珠の里
山本水産有限会社
〒517-0704三重県志摩市志摩町越賀1125-88
E−mails.tamachan@extra.ocn.ne.jp
☆携帯 080-1557-5837
☆工場 0599-85-0515
☆FAX 0599-85-0515
a:42122 t:8 y:8